佐久間象山と吉田松陰との関係で松代との情報交流を始めた
山口県萩市と松代とを繋いでくれたナガブロ仲間の六茶んさんから
萩市の最新情報を寄せていただきましたのでご紹介します。
「萩市は2004年に萩開府400年の記念事業を行いました。
本年は、吉田松陰没後150年、伊藤博文没後100年、高杉晋作生誕170年という記念の年です。
8月から10月にかけてそれぞれの記念事業を開催します。萩市まちじゅう博物館」
六茶んさん情報ありがとうございます。
松代でも2010年に松代城450年祭、2011年佐久間象山生誕200年祭が開催されます。
NPOつながりで萩との交流を活発化させていきたいと思います。
萩の皆様よろしくお願いいたします。
写真は象山神社前の旧武家屋敷で佐久間象山生家の向かい側にあたります。
お宅には象山の書きつけや、江戸時代の古文書などが残っています。